![]() ![]() |
![]() |
優れた断熱性能 |
独立気泡の小さな泡の中に気体を閉じ込めました。これにより、熱伝導の三要素として知られる熱の「伝導・輻射・対流」の数値を小さく固定しています。独立気泡が熱をさえぎり、結露を抑制します。 | ||
吸水・吸湿性がほとんどありません | ||
独立した気泡構造により、断熱の大敵である水が入りにくく、断熱性能の劣化を防いでいます。 | ||
人と地球にやさしく | ||
フロン及びPRTR法対象物質の発泡剤としての使用を撤廃し、ホルムアルデヒドも含まれておりません。 また、マテリアルリサイクルも可能で、グリーン購入法にも適合しています。 |
![]() |
![]() |
![]() |
カネライトフォームロードライトは、土木分野向けに開発された高性能ポリスチレンフォームです(北海道限定)。凍上防止対策の「断熱工法」を始め、路床の嵩上げや橋梁の軽量型枠に適した断熱材です。長期にわたる優れた断熱性能、高い圧縮強度、施工時に割り付けしやすい寸法設定が特長です。 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
カネライトフォームに特殊なスリット加工を施し伸縮性を持たせた断熱材で、柱間、根太間、たる木間に所定の寸法のカネライトインサーをギュッと縮めてはめ込むだけで隙間なく施工できます。 2×4工法、在来工法にも使用できます。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
Kスラブは、カネライトフォームスーパーE-Ⅲ(押出法ポリスチレンフォーム保温板 3種b)を芯材として表面(片面)に補強材を貼り、局部圧縮及び曲げ強度をアップさせた床スラブ打ち込み用型枠パネルを兼用する断熱パネルです。 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
カネライトパネルは、カネライトフォームにさまざまな表面材(ベニヤ、石こうボード etc)を張り合わせ一体化した断熱、結露防止用複合板です。 各種市販の表面材の厚さに応じて、カネライトフォームの厚さは100mmまで貼り合わせることができます。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
カネライト畳フォームは、畳本来の機能を活かしつつ断熱性と耐久性を備えた主に一般住宅および集合住宅用畳床向けの断熱材です。カネライト畳フォームKTAを使用した畳床は、その厚さと構造により、タタミボードタイプ、オールフォームタイプ、稲わらサンドタイプの3種類をご用意しております。 ※弊社は、カネライト畳の芯材であるカネライト畳フォームを製造、販売しております。 |
||
本製品に関するお問い合わせは、お近くの各拠点までお問い合わせくださいますようお願いいたします。